fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

第10回いきざまつり ご挨拶

第10回 いきざまつり ご挨拶


10年前に立ち上げた「いきざまつり」
「10年続けられたらすごいよね!」なんてことを10年前に話していました。

紀道という踊りの団体を立ち上げ、無我夢中で練習し、いろんなお祭りに参加させていただきました。
各地で開かれるお祭りに行っては、その創り手である主催者の方々のいきざま、その土地の暖かいお客様の笑顔に触れ、大きな感動を体験させていただきました。

ある時、須賀先生が「和歌山でも、お祭りやらなきゃね!!あんたたちならできる!!」と言ってくださいました。
その言葉にはじめは、「いやいや、とんでもないです。僕たちにはこんなすごいことはできないです。」と答えていました。
それぐらい、諸先輩方の創られていたお祭りは、本当に魅力的で、感動的で、僕たちがまねできるようなことでなないと感じていました。
「できるよ。」「絶対にできる。」そう言って、微笑んでくださる須賀先生の気持ちに応えたくて、「なぁ、和歌山でもあんなお祭り、できるんかなぁ・・・」と、とうとう言葉にして、仲間に相談しました。

10年前の僕らは、何の知識もなく、後ろ盾もなく、社会人としてもまだまだひよっこ。何から始めたらいいのかもわかりませんでした。そんな僕らが、須賀先生の「できるよ。」という言葉を信じて、ただただ、行動したことは、「こんなことをしたいんです。助けてもらえませんか?」「こうしたいんですが、どうしたらできますか?」と身近な人に協力を求めることでした。
「それならこんな方法があるよ!」「電気関係はうちにまかしとき!」「それならこういう形でなら協力できるよ!」本当にたくさんの人に支えられて、助けられて、お祭りの開催へ向けて事が運んでいきました。

こうして築くことができた「繋がり」はかけがえのない宝物となっています。
一歩踏み出せば、こうなることを、もしかしたら須賀先生は分かっていたのかなぁ、なんて今となっては思います。


須賀先生が背中を押してくれて始まったこのお祭りは、とうとう10年間、この地にあり続けることができました。


この節目のいきざまつりのテーマは
「Life is Dance」
「生きることは 踊ること」です。



もしも、踊っていなければ、今、ここに立っていないでしょう。
もしも、踊っていなければ、こんなに胸が熱くなる瞬間を知らなったでしょう。

もしも踊っていなければ、遠く離れた地の仲間を想う気持ちを持つことはできなかったでしょう。
もしも、踊っていなければ、あなたに出逢っていないでしょう。
もしも、踊っていなければ・・・


僕は踊りというものと巡り会っていなければ、そして須賀先生と出逢っていなければ、今まったくちがう人生を歩んでいたと思います。そっちの人生の方でも、いいことはたくさんあったのかもしれませんが、ひとつだけ、間違いなく言えることは、こんなにたくさんのステキな皆さんと巡り出逢えて、今、幸せだという事です。僕にとって「生きることの一つの道が踊ること」に、確かになっています。きっとみなさんにとっても「生きることは踊ること」なのではないでしょうか。


「心から踊るんだよ!!」
「全力で踊ったら、届くんだよ!!」
「踊れ~!!」

須賀先生の声が、今も、心の中で聞こえています。


第10回 いきざまつり。
僕たちが生まれ育ったこの和歌山の地で、
心熱き、魂の踊り手のみなさんとともに、大好きな踊りを踊れること
本当に心待ちにしています。



紀道代表 吉田 大介




追伸
 今年でいきざまつりが10回という節目を迎えられたこと、ひとえに、皆様のお心をお寄せいただいたからです。感謝のおもいは、言葉では言い尽くせません。本当に、本当に、ありがとうございます。
 この10回という機会に、祭のあり方を、紀道メンバーで何度も話し合ってきました。あれから10年が経ち、今の自分たちがこのまま同じような規模で、このお祭りを創り続けていくことができるのか。決して、心の灯が消えてしまったわけではありません。しかし、これまでと同じように、祭を続けていくことが難しくなっている現実に直面しています。
 いきざまつりをここで終わりにするのではありません。このお祭りに、年に1回、踊りに帰ってくる仲間がいます。踊らなくても、手伝いに帰ってきてくれる仲間もいます。だから終わりにすることはありません。
 ただ、この規模でお祭りをやれるのは今年が最後になるかもしれません。第11回からは、もっとシンプルな形で、これまでと変わらず、心踊らせ、魂を起こし、この世界の様々なことに問題意識を持ち、世界の平和を祈り、いきざまを分かち合えるようなお祭りを続けていきたいと考えています。
 これまで、いきざまつりを愛し、支えてくださったみなさまには、必ず、来年のお祭りがどうなるのか、お伝えさせていただきたいと思います。


紀道一同 愛と感謝を込めて






********************

第10回いきざまつり~Life is Dance~

■日時
・2019年8月17日(土) 12:00~17:00
・2019年8月18日(日) 10:00~17:00
(※参加チーム数により開催時間が前後する可能性があります。)

■場所
和歌山城西の丸広場

■参加費
大人(高校生以上)  1,500円
小・中学生         500円
小学生未満         無料

■お問い合わせ先
kidou.izanai@gmail.com 担当:飯島みのり



皆様にお会いできることを心より楽しみにしています!!!


********************




第10回いきざまつり






2019..16 第10回いきざまつり comment0 trackback0

第10回いきざまつり開催日程のお知らせ

みなさまいかがお過ごしでようか?
おかわりありませんか?

おかげさまで
今年で10回目のいきざまつり

この夏もあの場所で
お逢いできたら...幸せです

今年もよろしくお願いいたします

日程:2019.8.17*18
場所:和歌山城 西の丸

10thいきざ



Photo by
第1回いきざまつり
ダンスナンバー「逢いたくていま」
2019..09 第10回いきざまつり comment0 trackback0

合同演舞合わせの時間。

合同演舞合わせの時間をお知らせ致します。

■18日(土)
・10:00~10:30 you are love
・10:30~11:00 あまくに
・11:00~     日月カムナガラ

■19日(日)
・8:15~9:00 日月カムナガラ 2本分
・9:00~9:20 you are love
・9:20~    合同連光(rainbow warrious)、あまくに


時間的にご到着されていないチームさんもあるかと思います。
直前で合わせる形になるかと思いますがよろしくお願いしします。





2018..16 第9回いきざまつり comment0 trackback0

第9回タイムスケジュール

大変大変お待たせ致しました!!!
第9回いきざまつりタイムスケジュールです。

【8/13朝アップしたものから一部変更箇所がございます!!!】

下記リンク先から開けるようになっています。
ご確認お願いします。

担当者様にはメール&郵送にて送らせて頂きます。


第9回タイムスケジュール
(↑クリックするとリンク先へ)


第9回タイムスケジュール
(クリックすると拡大します)
2018..13 第9回いきざまつり comment0 trackback0

2018 いきざまT (締め切り間近!!)

今年もあった!!間に合った!!

いきざまTシャツ先行販売申込

だが、しかし、

締切がなんと7月22日の日曜日っす!

今週末やないかぁ~い
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
すみません×100


急ぎ足でご連絡しております
「まってた~」な方、ほんとお待たせいたしました!!!


申込方法はこちらで~す


各チームのみなさまへ

今年も代表者様のもとへいきざまつり案内書と一緒に
申込書を同封させていただいております

もう何色にするかお決まりですか?

チーム様でまとめてFAXよろしくお願いいたします



 
個人の方など申込書が見れない方へ

心配ご無用でございます
今年もメールにてご予約受付させていただきます

この記事に添付いたしました申込書をご覧いただき
好きな色・サイズを選んでいただきましたら

①名前
②サイズ
③カラー


以上を書いてこちらのアドレスへ送信お願いいたします
  ↓         ↓         ↓

ubusuna@nike.eonet.ne.jp

代金は当日ブースにてお支払い下さい
商品と引き換えになります

2018年のデザインはこちらです


 c-b.jpg 
(※クリックすると拡大します)

手からなんか出てまっせ!
ま~べらぁ~す


先行予約の嬉しい所は
色んなお色からお好みの色を選び放題~

いきざマニア様、今年は何色になさいます?
持ってない色、そろそろなくなってきたのでは?

さすがっすぅ~(*≧∪≦)

 DM030_col3.jpg 
(※クリックすると拡大します)

色hyou2017
(※クリックすると拡大します)





今回で9作品目になりますね。

デザインを産み出す時間や
一筆一筆魂込めて描く時間

その時間の全てに創り手のいきざまが...

今年のテーマ、まさに、そのもの。

この素敵すぎるいきざまTを一緒にまとい
今年も一緒にいきざまつりをあなたと創りたい!!!

毎度おなじみの台詞ですが...

そんな素敵ないきざまTシャツを
お好きな色を特別価格で買えちゃうのは

当日はこんなにたくさん色ないかもです


先行販売特別価格の2000円※当日2200円


今だけです!
先行予約だけです!
なのに発信遅くなりまくってすみません!

だいじなのでもういっかい言うときます
締め切りは 7月22日(日)です

(。>ω<。)ノなにとぞよろしくおねがいします

ご連絡お待ちしております









2018..19 第9回いきざまつり comment0 trackback0
 HOME 

第2回

第1回

全記事表示リンク

ありがとうございますm(_ _)m

現在の閲覧者数:

感謝 <(_ _)>

お便りお待ちしております

QRコード

QR

最新トラックバック