【2022年第12回いきざまつりについて】
全国のみなさんご無沙汰しています。紀道です!
去年に引き続き、2022年も十二回いきざまつりを中止し、
来年度に開催させていただくことにしました。
この数年、大変な時期が続きました。
今もまだ続いておりますが決して挫けることなく、
揺らぐことなく、私たちは歩みを止めずに進んできました。
そんな日本魂をダンスナンバーに込めて、
皆様にお届けしたいと思います。
2年間温め続けてきた、紀道渾身の一曲です。
2022年9月10日(土)21時~紀道 新曲ダンスナンバーを
全国お披露目 生配信 演舞させて頂きます。
リモートではありますが、
今の紀道の想いを、全国の皆様に伝えることができたらと思います。
今の世の中が少しでも明るくなるようにと、祈りを込めて。
ぜひ応援よろしくお願いします!!
※配信URLはまた後日お知らせします。
皆さまのおかげで、
紀道・新曲「YAMATO」全国お披露目生配信を
無事に終えることが出来ました。
終わったあと、沢山の感想をいただいたり、
懐かしい方から連絡をいただいたり、
配信中のコメントを読ませて頂いたりして、
あの瞬間に確かに全国の皆さんと繋がれていたんだと思うと、
感無量になりました。
リアルで配信を見れなかった方も、
あとからわざわざ見ていただいたり、
シェアをして下さったり、
私たちに心を寄せて頂いたことが本当に嬉しくて、
感謝の気持ちでいっぱいです!!
2021年、いきざまつりを開催することは出来ませんでしたが、
あの演舞の時間は私たちにとって間違いなくいきざまつりでした。
このために仲間が帰ってきてくれたり、
練習にだけでも足を運んでくれたり、
紀道みんなが帰る時間と場所になりました。
仲間との繋がり、そして離れていても
心を寄せてくれている全国の皆さんとの繋がりを、
強く、強く感じることが出来ました。
このお礼は、必ず、会ってお伝えしたいです。
またすぐに、皆さんのところへ会いに行きます!!
皆さんも ぜひまた和歌山に、いきざまつりに、
帰ってきてくださいね。紀道みんなでお待ちしています!!
本当に、ありがとうございました!!!愛と感謝を込めて。
2021.8.22 紀道一同
【2021年第11回いきざまつりについて】
全国のみなさんご無沙汰しています。紀道です!
去年に引き続き、2021年も十一回いきざまつりを中止し、
来年度に開催させていただくことにしました。
こんな時期だからこそ 歩みを止めてはいけないと思い、
去年はリモートや分散練習などをしながら、みんなで
新曲の練習をやり続けて、2020年12月に伊太祈曽神社様にて
お披露目 奉納演舞をさせて頂きました。
そして今年、本来いきざまつりを開催する予定であった
2021年8月22日(日)16時~、紀道 新曲「YAMATO」の
全国お披露目 生配信 演舞をさせて頂きたいと思います。
リモートではありますが、今の紀道の姿を、全国の皆様に
見てもらえたらと思います。
今の世の中が少しでも良くなるようにと、祈りを込めて。
ぜひ応援よろしくお願いします!!
※配信URLはまた後日お知らせします。
一緒に踊りませんか??
合同連 光 踊り子募集!!
まだまだ終息の兆しも見えず、お祭り本番どころか、踊りの練習でさえ、もっと言えば、日常の生活でさえ、制限がかかったままの今。
私たち紀道も、練習の密を避けるために練習に参加するメンバーを半分に分けて練習を隔週にしてみたり、常にマスクを着用しての練習にしてみたりと、とにかくできることをやって、踊りの活動が消えてしまわないように試行錯誤しています。
そんな中でも、力強く一歩を!
歩みを止めないで、一歩を!
そんな気持ちでチャレンジしようと思っていることがあります!!
11月に開催が決まっているおどるんや。
そのお祭り本番で、合同連でも、踊ってみませんか??
もちろん、自チームの活動が最優先!!
そのうえで、心や時間に余裕のある人、踊りが好きすぎる人、お祭りが無くなってしまって、踊り人との交流を求めている人、理由はなんであれ、とにかく踊りたい人!!
一緒に踊りの練習を積み重ね、本番の舞台に立ってみませんか??
どんな踊り?
どんな曲?
誰が出るん?
などなど、いろんな??だらけだと思いますので、まずは、無料の体験会を開いてみます!!
おお、熱いっ!!と思っていただけたら、そんな人がたくさんいたら、その後も進めていこうかなと思っています!
紀道もまだ手探り状態です!!
このお知らせを受けとっていただいた時点ですでに何かのご縁が!!
お!!
気になる!!
と思われた方はぜひ、ご連絡ください!
まずはちょっと一緒に練習して、体験してもらえたらと思っています!!
踊りは楽しい!!
新ことにチャレンジするのは楽しい!!
僕らはよさこいから、踊りから、そんなことを教えてもらいました!!
そんな時間をたくさんの人と共有できたらいいなと思っています!!
お待ちしています!!
紀道一同
初回の体験会は8月26日(木)19時より
和歌山北コミュニティーセンター(直川326−7)
2F多目的ホール3・4にて!
※9月・10月の練習は毎週木曜19時〜
和歌浦アートキューブC2で開催を予定しております
お申し込みは紀道の吉田か佐々木まで
8月26日飛び入り参加大歓迎です!!!

《お知らせ》
夏が近づいて来ました!今年もおどるんやの季節がやってきます!!
このお祭りが和歌山をどれだけ元気にしてくれているのでしょう!!
今年も、このステキなお祭りで踊れること、本当に幸せです!!
今年、紀道は、おどるんやに『合同連ー光ー』というチームで
エントリーさせていただきます!
『合同連ー光ー』とは、新潟で立ち上がった連です。
チームの枠、地域の枠をこえて、おもいひとつに、大好きな踊りをとことん踊り、
この世の中にプラスのエネルギーを放っていきたい!!という願いに共感し、
合同連ー光ーの関西支部の一翼として紀道もこの合同連に参加します!!
おどるんやでは、関西の同志メンバーとともに、お祭りに参加させていただきます!
いつもおどるんやを、お祭りを、紀道を応援してくださっているみなさま、
今年はこの合同連ー光ーというチームにもご声援よろしくお願いいたします!!
夏に向けてお祭りにシーズンの幕開け!!
みなさまにお会いできる日を楽しみにしています!!
《合同連ー光ーメンバー募集のお誘い 》
合同連光とは。。。
2015 年「地域の枠を越え繋がろう!踊りを通じて話し合い助け合い情報交換し、
今の時代に必要なコミュニティを作って行こう!」という思いから
「合同連 光」が新潟で立ち上がました。
新潟の地で湧きあがった熱いエネルギー!
ご縁あって深く関わらせていただいている新潟のチームさんと一緒に、
和歌山をはじめ、関西でも支部を作り、
この合同連の活動をしていきたいと思っています!
まず第一歩として、和歌山での振り落としに、ぜひご参加ください!
経験者も未経験者も、大人も子供も、枠を越え、「光」という和で繋がって、
踊りを通して一つになりませんか?ぜひみなさん!一緒に踊りましょう!!!
≪ 募集要項≫
■ 振り落とし日程
● 第 1 回振り落とし
日時 : 6 月 6 日 (土) 18 時〜
場所: 東部コミュニティーセンター
● 第 2 回振り落とし
日時 : 6 月 27 日 (土) 18 時〜
場所 : 河南コミュニティーセンター
● 第 3 回振り落とし
日時 : 7 月 10 日 (金) 19 時〜
場所 : 和歌浦アートキューブ
・楽曲/ 岡野弘幹氏
・講師/ 國友悠一朗氏
■参加費用
● 1 人: 25000 円
(楽曲製作費・振付・振り指導 3 回・衣装製作費・衣装代込)
● 家族割(適用後) 1 人: 24000 円
(家族一緒にお申込みの方は 1 人 1000 円割引)
※ お支払方法は(一括 / 分割)を選んでいただけます。〈金額 / 個人〉
○ 一括: 25000 円
○ 分割: 15000 円 /10000 円
〈金額 /2 名様家族割適応の場合〉
○ 一括: 48000 円( 24000 円 ×2 )
○ 分割: 28000 円 /20000 円
※2 名以上も適応されます
■ お支払い方法 / お支払期日
参加申し込み 確認 後、担当者から詳細をご連絡させて頂きます。
■ 申し込み先
keeco55kidou@icloud.com
こちらのアドレスに名前、所属チーム、連絡先を明記の上、 送信して 下さい。
■ 参加予定のお祭り等
・ 踊れ !! 聖籠 IZANAI 海祭り(新潟県)
・ おどるんや (和歌山県 )
・ いきざまつり(和歌山県)
・ 錦ふるさと祭り(山口県)
・ その 他 、和歌山県、関西の各種お祭り、イベント等。
■ 練習日程等
毎週金曜日 19 時〜 21 時ごろ。
場所は日によって変わります。
詳しくは、担当者へお問い合わせください。
■ 問い合わせ / 担当 堺 恵子(紀道)
keeco55kidou@icloud.com
《 合同連 光として 私たちとお祭りに参加しませんか? 》
光活動の一歩として、 8 月~お祭りへ参加をします。
そこで、よりたくさんの踊り子さんと、繋がっていきたいとゆう思いから
「期間限定募集」をさせていただくことになりました!
■ 期間限定募集について
● 大まかな流れ
お祭り参加申込
↓
振り落とし1回受講
↓
自主練習会参加
↓
お祭り参加!踊る!
① 8 月1日、2日 おどるんや紀州よさこい祭り
② 8 月22日、23日 いきざまつり
↓
絆が深まる!
《期間限定 参加募集 要項》
① おどるんや祭りのみ参加
● 光料金 :5600 円
( 振り落とし 3500 円、衣装レンタル代 2100 円込み )
※ お祭り参加費は別途かかります。
② おどるんや祭り・いきざまつり参加の場合
● 光料金 :7700 円
( 振り落とし 3500 円・衣装レンタル代 2100 円 ×2 回 込み )
※ お祭り参加費は別途かかります。
■ 申し込み先
keeco55kidou@icloud.com
こちらのアドレスへ、 下記内容を送信してください。
■ 申し込み内容
① 名前
② 所属チーム
③ 連絡先
④ お祭り名
■ 申し込み期限
6 月 20 日(土)
■ 振り落とし / 練習会について
申し込み確認後、詳細を担当者から連絡させていただきます。
■ お問い合わせ / 担当 堺 恵子(紀道)
keeco55kidou@icloud.com