こんにちは、けいこです。
先々週の土曜日に開かれました、
みーちing in 吉田邸 de ぱしゃりing
いろいろなことが動き始めています
初めてのことばかりで
わくわく
ドキドキ
と
同じ分だけ
...不安
でも、
大丈夫 みんながいるから 大丈夫
私もがんばらないと!やらないと!
そう強く感じさせてくれたミーティングでした。
「紀道の いきざま を見せてください」
先週の出張教室での、あゆみ先生の言葉。
うぅ~背筋が ピッ となって スイッチ on
~いきざまつり~
改めまして、すんげー タイトル
やるしかなぁ~いやぁ~ん
みなさん、私たち、がんばります
わ た しの いきざま を ここに
あたなたの いきざま を ここに
すべてに 愛と感謝 を こめて
Photo's
おひさしぶりのみかと幸喜(こうき)君を
みーちingのために大阪から来てくれました
吉田家のかご入り娘を
最近お喋りが上手なひーちゃん かわいいお喋りを聞くと ほわぁ~ となります
佐々木家の元気印を
彼、踊るんです やばいっす いっつも跳んではねてます
めぐさん&ひーさんを拉致られる かご入り娘
最後までお付き ありがとうございました
また見に来てね~
プロジェクトAといえば、、、 これ
でしょう~
えっ、わたしだけ?(
そんなことはない)
ま、そんなことは、いいんですが (すいませんつい)
Blog向上化計画 第一弾
プロジェクトA とは、
紀道のみなさんの写真付き自己紹介コメントなのぉ
(「ふつぅ~」って声は聞こえましぇん )
とっても気になるでしょ?
みなさん、みたいでしょ?
基本です。
ごあいさつ は大事でしょう
はじめて祭を興す私たち、
紀道結成当初からのおなじみメンバーや、
最近メキメキ成長の 紀道Jr.たちまで、
いきざまつりへの思い、
紀道への思い、
などなど、
書いてもらいました
んん?))
ところで先週紙は何枚帰ってきたのかって?
「その質問は、やぼってもんだよ、お嬢さん」
さて
明日の練習では、コメントと一緒に載せる写真をパシャリたいと思います。
誰から撮影しましょう
紀道のみなさ~ん、よろしくお願いま~す
けいこ@ドラゴン (はジャッキーの役名だよ)
明日はキャメラマンでプロジェクト始動させてまいります))
みなさま、お楽しみに
5月も残すところあと少し。。。
先週の土曜には お祭ミーチング
もひらかれ、ぐんぐん進んでおります
あと約3ヶ月
やるしかねー
では、
今日はこのへんで
先週のレッスン後、わたくしから紀道メンバーにある紙を配布。
とうblog活性化、さらなる向上を目指す上でたてました作戦、
プロジェクトA と
プロジェクトB に関する、
重要な書類でござります ふふふ 。
「来週の練習時に回収しまぁ~す」と言ったけど、
はたして30枚配ったうちの何枚返って来るでしょうか?
どうか、
たくさん返ってきますように。。。
だって、その紙がないと
このblog
またしばらく更新できない
紀道さ~ん
ご協力おねがいしま~す
けいこ